オンラインカジノは違法です。ご利用は控えましょう。

遊雅堂でアカウントロックされたときは!?凍結の原因を解除法を解説

サイト更新停止のお知らせ

当サイトは、日本国内でのオンラインカジノの情勢を考慮した結果、サイト更新を停止することを決定しました。
サイト内でアフィリエイトやPR活動も終了しております。

日本人オンラインカジノの利用は違法となりますので、十分ご注意ください。

遊雅堂を利用しているとアカウントロックを食らうことがあります。
アカウントロックを食らうとプレイできなくなるので、なるべく避けたいところです。

\ 申請不要!3000円入金不要ボーナス自動進呈 /

この記事では遊雅堂でアカウントロックを食らうケースや、万が一アカウントロックを食らった際の対策について解説しているので参考にしてください。

目次

遊雅堂は利用規約違反でのアカウントロックされる

遊雅堂でアカウントロックを食らう最大の理由は利用規約違反です。アカウントを登録した時点で「利用規約に同意した」と見なされるので、「規約を知らなかった」という言い訳は通用しません。

具体的にどんな規約違反によりアカウントロックを食らうのか、詳しく解説します。

年齢が20歳未満である

遊雅堂は20歳以上のプレイヤーしかアカウント登録ができません。

20歳以上であること。
20歳未満のギャンブルは禁止されています。上記に違反していると思われる合理的な理由があるアカウントは、直ちに閉鎖されます。

遊雅堂利用規約

したがってそもそも20歳未満のプレイヤーは、アカウント登録ができない仕組みになっています。年齢を偽って登録しても、アカウント認証において必ずバレてしまいます。

複数アカウントを開設した

1人のプレイヤーが複数のアカウントを保有している場合も、100%アカウントロックを食らいます。

当ウェブサイトで開設できるアカウントは一つのみです。
その理由に関わらず (既存のアカウントからの自己除外を含む)、ユーザーが複数のアカウントの開設、または開設を試みた場合は、当社の裁量で、ユーザーのいずれか、またはすべてのアカウントのブロックもしくは閉鎖、重複するアカウントでのすべての賭け (決済済みか否かを問わず) を無効にし、出金可能な資金の差し押さえ、または返却を行う場合があります。

遊雅堂利用規約

入金不要ボーナスのお得度などにつられて、2個以上のアカウントを開設することがないように注意してください。

複数アカウントの疑いだけでもアカウントロックを食らうことがある

本来は複数のアカウントを保持していなくても、同じデバイスから別のアカウントへのログイン履歴がある場合などは、アカウントロックの対象となります。したがって共有PCや中古のPC、スマートフォンなどは利用せず、自分しか利用できないデバイスからのみ遊雅堂にログインするのがおすすめです。

虚偽の情報でアカウントを登録している

個人情報を偽って遊雅堂のアカウントを登録した場合もアカウントロックの対象です。

アカウントの登録時および存続期間中に要請される個人情報は、真実で完全かつ正確に提供するものとします。

遊雅堂利用規約

登録自体はできてしまいますが、アカウント認証の手続きで必ずバレます。アカウント認証をクリアできないと出金できなくなるため、ユーザーにもメリットはありません。

遊雅堂のサイト自体は万全なセキュリティ対策が施されているので、「個人情報が漏洩するのが怖い」と感じる場合でも、必ず正確な情報を登録するようにしてください。

禁止地域から遊雅堂にアクセスしている

アメリカ合衆国の一部地域、オランダ、フランス、オランダ領西インド諸島、キュラソー島は禁止地域に認定されているので、遊雅堂を利用してはいけません。

アメリカ合衆国 (または、当ウェブサイトのスポーツベッティングに関してのみ、アメリカ合衆国によって課せられる経済的または貿易的制裁の対象となる地理的領域 (居住者、国民、その他を問わず)、オランダ、フランス、オランダ領西インド諸島、およびキュラソー島に居住するプレイヤーによる当ウェブサイトでのアカウントの開設、または使用は認められておりません。

遊雅堂利用規約

当該地域に居住していなくても、出張や旅行で滞在している時に遊雅堂にログインすることで、「禁止地域からのアクセス」と見なされてアカウントロックを食らう可能性があるので注意してください。

第三者とアカウントを貸し借りしている

遊雅堂では第三者とのアカウントの貸し借りはできません。規約にも本人以外のアカウント利用は不可という旨が明確に規定されています。

ユーザーは、ユーザー自身の能力で、他の人に代わってではなくユーザー自身のために、楽しみや娯楽の目的のみで当ウェブサイトを利用するものします。

遊雅堂利用規約

パスワード漏洩によって第三者にアカウントがハッキングされる場合もアカウントロックの対象です。いかなる理由があろうとも、絶対に第三者にはアカウントを貸し出さないようにしてください。

第三者名義の決済口座から入金した

遊雅堂では第三者の決済手段から入金するのも禁止行為として定められています。

ユーザーの決済手段の名義が、ユーザー自身のものではないと当社が判断した場合、または合理的な根拠がある場合、ユーザーのアカウントを閉鎖し、すべての勝利金を無効にする権利を留保します。

遊雅堂利用規約

単に出金できないだけになるのが通例ですが、何度も繰り返すなど悪質性が認められるとアカウントロックという非常に厳しい処分を受ける可能性もあります。必ず自分名義の決済手段からのみ遊雅堂に入金してください。

系列カジノでBANされている

遊雅堂の系列カジノであるベラジョンカジノやインターカジノなどでアカウントをBAN(凍結)されている場合、遊雅堂でもアカウントロックを食らう可能性が非常に高いです。

パチンコ屋さんで一店舗から出禁を言い渡されると全国の系列店舗に入れなくなるのと同じように、オンラインカジノでも1サイトからBANされるとブラックリストとして取り扱われるため同系列のカジノサイトが利用ができなくなります。

遊雅堂で身に覚えのないアカウントロックを食らった時は?

規約違反によるアカウントロックを受けた場合には、アカウントの復活はできません。しかし中には身に覚えのない理由でアカウントロックを受ける可能性もあります。

突然アカウントロックを食らってしまった際に考えられる原因や対策について、紹介します。

アカウントロックを受ける利用規約違反以外の理由

まずは利用違反以外でアカウントロックを食らう理由について知っておきましょう。

系列カジノのアカウントに自己規制を設定している

ベラジョンカジノ、インターカジノの系列カジノにおいてアカウントに自己規制を設定している場合は、遊雅堂のアカウントにも準用されます。

自己除外は、Breckenridgeが運営するすべてのウェブサイトで適用されます。当社が運営するほかのサイトでの自己除外の適用には、若干の遅れが生じる場合があります。

遊雅堂利用規約

例えばベラジョンカジノで一時的にアカウントを閉鎖している場合には、同様に遊雅堂も閉鎖状態になるということです。

休眠アカウント認定を受けた

12か月にわたってログインすらしていない場合は「休眠アカウント」と見なされて、アカウントロックを食らいます。残高がある場合には5%の手数料を取られてしまうので注意してください。

ログイン制限の期間が経過していない

自己規制によりログイン制限をかけた場合は、設定した期間が過ぎるまではアカウントロックされた状態となります。ギャンブル依存症防止の観点からロック解除を早めることはできないので、とにか期間が経過するまで待つしかありません。

アカウントロック時はサポートに相談してみよう

残念ながら遊雅堂でアカウントロックを食らった場合には、サポートにアカウント再開を依頼する必要があります。公式サイトにアクセスしたらまずは画面左上の三本線メニューアイコン、続いて表示されるメニュー一覧から「お問い合わせ」をタップしてください。

そしてサポート方法としてライブチャットとEメールのいずれかを選択します。

アカウントロックに関する問題は緊急性も高いので、リアルタイムで担当者とやりとりできるライブチャットがおすすめです。ライブチャット開始前には以下の情報について入力します。

名前、苗字、メールアドレスは必ず遊雅堂のアカウントに登録している通りの情報を正しく入力してください。メールアドレスが異なる場合は、本人と見なされない可能性もあります。

そしてしばらくすると担当者と繋がるので、「アカウントをロックされたので解除してほしい」というような旨を伝えてください。

サポートに相談する際の準備事項

遊雅堂でアカウントロックの解除を申し出る際には、いくつか準備しておくべき事項があるので紹介します。

アカウント認証に必要な書類を準備する

担当者とのやりとりにおいては本人確認手続きを求められることもあります。そのため以下のような書類を準備しておくのがおすすめです。

書類の種類書類の例
公的身分証明書運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど
住所確認書類クレジットカードの利用明細書、住民票、公共料金の請求書など

チャット上で書類の提供を求められる可能性もあるので、念のため画像を撮影しておくと良いでしょう。

直近の入金方法や入金額を確認しておく(可能ならば)

サポートとのやりとりに際しての本人確認の一環で、直近の入金方法や入金額を聞かれることもあります。もちろん分からなければ仕方ありませんが、調査可能ならば事前に調べておきましょう。

どうしても分からない場合は、サポート担当者に「申し訳ありませんが分からないです」という旨を伝えても問題ありません。

コメント

コメントする

目次